2012年4月21日(土)
大滝口から入山 イラクサの道及びさえずりの谷で活動
大風・雪の影響での倒木、極端に歪曲杉の間伐
間伐材を活用して入山路の整備、補強
作業道を塞ぐ
倒木の処理
「ヨゴレネコノメ」
が顔をだしてます。
靄の中での作業
細くて長いスギが枝がかりして
手こずります。
根本の上2m位を再度切り込む。
上手く倒木!
さて、何年ものでしょうか?
「さえづりの谷」の活動場所です。
「ナガバノスミレサイシン」
これ??
ほぼ垂直にそそり立つ岩場に咲く
「イワウチワ」(岩団扇)でした。
左下は花のアップをはめ込みました。