「青梅上成木ふれあいの森」 自主活動報告書

 

田代会長   殿                  

運営委員各位 殿                   活動責任者 江藤 五十吉

平成 25日(晴れ               (活動報告)   江藤 五十吉

                          

参加者 順不同

伊藤()

永山

田代

江藤

 

以上4

 

 

活動目的 柚子の木の剪定

   

 

活動スケジュール 

0800   東青梅駅南口に集合

0820   中嶋宅駐車場到着、ご夫妻に挨拶後

       里仁会館で道具を取り出し「剪定作業」の準備

0850   佐藤勉氏に挨拶

0920   作業開始

1420   作業終了

1500   解散

 

          車提供者 : 江藤

 

活動内容

 

 今月3日の総会の翌日、今回滝嶋さんに我々のグループを紹介していただいた「佐藤勉氏」に挨拶した際近々にする作業は「剪定」で遅くとも今月一杯だと聞きだしました。

事務局と相談した結果本日の実施になりました。来年からは、年間作業「剪定」「撰果」「追肥」「収穫」等の時期を近隣の方に聞き、充分余裕を持って会員の皆様に通知できるようにいたします。

定例活動と同じように、東青梅の駅で集合し「剪定」作業の準備をして現地へ向かう途中、幸運にも佐藤さんとお会いできた。19日に「柚子狩り」と「剪定」をやった後佐藤氏は、我々の作業後の状況を確認したようで。我々は選定した大きな木切れはシカの侵入防護として、両脇の境界線上に置いたが、小さな木切れは処理した木の根元に置いていた。ところが後者の点を佐藤氏から、一箇所に集めて燃やすか、大きな木切れと一緒に処置した方が良いとのご注意を受けました。

早速前回処理した小さな木切れをご指摘のように処理し、本日剪定したものは当然その通りしました。園内の所々に、最近のものではない小さな木切れが落ちていた、それを良く見るとトゲはしっかりしていて危険さを一層感じた。

全部できたわけではないが、これで今年の剪定は終了にします。

                                 以上